
2015年08月01日
7月31日 釣果!
連日の釣りですね。
どんだけヒマなんでしょ、このオヤジ達。
おかげでヤルことな〜んもできやせん。
今日は11時より。
20mラインを超えたあたりで鳥発見!
漁礁、今日は行きません。
こんだけキレイな潮目があるんですもの。
水深30mあたりの潮目でとりあえず撃ちます。
ぺんぺんシイラが遊んでくれます。
少し落とすとサバ、ゴマが来ます。
このあたりで鳥山発見!
急行します。
シイラも見えますがちょと違います。
エンジン停止。
ナブラ撃ちますがやっぱりサバ&アジか。
青物来ね〜かな。
そ〜してるうちに鳥さん達も休憩。
ただ、海面から動こうとしないので一緒に休憩。
このあたりで昼。
昼休みっしょか。
諦めて沖へ向かいますが50〜60mラインでも
こんな感じ。
ナブラの動きが早いので青物期待ですが
結果は出ません。
ナブラが止まったら落として底を取ると
フグが来ますな。
こんな感じでポロポロと釣ってるうちに15時。
こらあしょんないと感じて狙ってた浅いサーフに変更。
狙うはマゴチ&ヒラメ。
新居側の2〜4mの波打ち際に移動。
シラスでしょうか、この浅さでも魚探に反応出まくり。
海底に起伏のある場所を狙います。
ルアーは湖内同様マナティーセット。
ここでもおじさん、ポロポロとマゴチを掛けやがります。
オイラは船頭に陣取り風下にキャスト。
オジサンはテキトーに横にキャストしてますが
これが掛かる!
底のズル引きが効くみたい。
湖内みたいに無駄なアクションは必要無い感じかな。
波が低いんで水深1.5mを切る場所まで流しました。
ここでも来るし、4mでも来ますね。
沖から5〜6mで一旦4mが続き、1〜2mまで駆け上がるサーフ。
どこでも来ますやん。
Posted by 店長w at 00:43│Comments(0)